更新 2021/10/11
イメージ変身は女性だけのテクではありません。「オレ、俺たちもやってほしい〜」。
という声にお答えして、やってみましたこの三人の男性陣。あなたが今朝、出勤したら、
ABC株式会社第三営業部営業二課、あなたを取り囲むいつも通りの顔ぶれです。毎朝の事ですね。
いや別に悪くないです。フツーのどこにでもある会社に並んでいそうな顔ぶれです。
じゃそのままでもいいですが、「男だってイケメンに近づきたい!」そうなのでやるだけやってみましょう。
現代人は見た目!Photoshopなら男性もこのくらいイケメンになれる
プロデザイナーの手にかかるだけで! さて、どのくらい変われるのか! やってみました!
あれ?あまり変わりません? ライティングの当て方と肌がきれいになっただけ?
目の表情の違いのようにも感じる。。
いいや、いいや、第三者の目で俯瞰してみると。。。
やっぱり三人とも、ちょっとだけイケメンに近づいたような気がしますね。
そうですね。サスペンスドラマの刑事役ぐらいは、やれそうな感じになりました。
男性は女性と違ってメイクができないので、変化が少ないかもしれません。
それでも、この3人の周りの女性陣の気分は相当変わりそうな気がします。
サラリーマン男性もイケメンに近づける このイメージ変身ぶり
課長風の顔の長いUさんのビフォー、アフターはこちら。
並べてみるとはっきりわかりますね。やっぱりUさんグレードアップしたと思います。
男性も肌がつるつるなのは、魅力度アップです。
優しそうな新人君のBさん。持ち歩く書類が多くてバッグが大きくて重たそう。
このBさんの場合は、ライティングとまなざしの2つですね。何かジャニーズっぽくなりましたね。
これは、これは俺様系のN君。実はかまってほしい、わりとフェミ二ストかもしれません。
左はどこにでもいそうな俺様系営業マンのN君です。右は辛口刑事風に変身しました。
それじゃSNSプロフィール用としてBEFORE AFTER 比べてみましょう
こちらがBEFORE
こちらがAFTER
単なるビジュアルだけですが、上でビフォー、アフター比べると、アフターに衆目は一致すると思います。
ただ会社員だとSNS用プロフィールにリアルの写真は、皆さんあまりアップしてないです。
組織の人間だと顔写真どころかリアルネームや投稿も、自分露出はおさえた方が無難です。
ですからSNSで露出を狙うのは、起業した自由な立場で仕事している方か、経営者層、もしくはイケイケ企業の対外的に露出してなんぼの立場にいる会社員です。
そのPR用に全てにおいて顔を売らなくてはいけない立場にいる方々は、このイメージ変身が役に立ちます。
リアルとの差が感じられない程度に、男性もイメージ変身してプロフィールや名刺に使えるからです。
イメージ変身を頼みたい方は受付中です。