WordPressのバージョンアップで失敗する前に!

ほとんどの人が経験するよく失敗する事の一つが、Wordpressのバージョンアップです。

以前の会社からある日突然メールが来て、バックアップもとらずスイスイと
ダッシュボードのボタンを押してしまったらしく、

WordPressのバージョンアップで、サイトがメタメタになり数日回復できず、
慌てふためいていた人を助けた事がありました。

どうして助けられたのかと言うと、やめた後でも自動でバックアップをとる設定を しておいたのが数ヶ月後でも活きていたらしく、後任の失敗を救う事ができたのです。 これは自慢になりますよね?

そういうわけで、ダッシュボードに「WordPress の新しいバージョンがあります。」と 表記された時は、一つ覚えておきたい事があります。それは、、、

WordPressのバージョンアップの前にバックアップをとるのは当然ですが、
それより必須なのは、

有効化している全プラグインを停止してから、Wordpressのバージョンアップをする事です。

さて今回も、いつも数ヶ月遅れで行うバージョンアップを、やっと WordPress 5.3.2–ja にしました。 今回はかなりの変更だったらしく、バージョンアップ後にこのような変更点の解説が表示されました。参考までに。



ピックアップ記事

  1. Affinity Photoでも簡単に電子印鑑ができます!
    目次2023年10月インボイス制度導入前、Affinity Photoでの電子印鑑…
  2. ホームページの制作(Web制作)は、専門職がチームを組んで行います。見ず知らずの人た…
  3. (3)-3 GAFAMAからの脱出 2022年ブラウザはこれに決めました!おすすめ理由
    目次GAFAMAからの脱出する上で何はともあれブラウザの存在は大きいブラウザのセキュリティ度計…
  4. LinkedinバッチをWordpressで表示させるには?
    目次これがLinkedinバッチの実物で、一番大きい特大サイズですLinkedinバッチをWo…
  5. ITの職種知りたいです。女性に向くのは?
    目次 よく聞かれる「女性向のIT技術職って何ですか?」 このWeb関連職は「IT技術職」に…
Web制作の流れ
もっとくわしい何を頼めるの?料金は?
PAGE TOP