Unlockerスパムソフトにやられた!リストアしてやっと復旧!

更新 2020/12/28

Unlocker、付録で自動インストールされるスパムソフトに注意しましょう。

誰でも経験ありますよね?付録でインストールされてしまうスパムソフト!

私のお気に入りノートは軽いスリムVaioで★気に入っています。

ところがこの週末に大変な事がおこりました。

▶︎ 事の発端は、メモリースティック内の1つのフォルダが削除できなくなった事でした。

自分で作ったフォルダだし、削除できないはずはないのに!っと、ググり、
この削除専用ソフトをインストールして、一発削除を狙いました。ところが!!

このUnlockerというソフトが曲者でした。何とあの中国系の気持ち悪いHaoなんとかを

一緒にインストールOKのチェックがデフォルトではいっているインストーラーだったのです!

Unlockerスパムソフトにやられた!リストアしてやっと復旧!

怖~い!

しかも、Unlockerは3つも4つも関係ないソフトを一緒にインストールしてくるソフトです。

私はインストール途中でそれに気づき、チェックを全部はずしてからインストールしました。
それでもYouTubeなんとかというソフトが自動で一緒にはいってしまいました。

もちろんインストール途中で、セキュリティソフトが一旦ブロック警告を出しました。
この時、「チェックを全部はずしたから大丈夫」と、正直に安易に考え過ぎて先へ進んだのです。

それからが大変。インストール後こんな風に、Vaioの様子がおかしくなりました。

YouTubeなんとかというソフトが自動で一緒にはいってしまった。それをプログラムの削除で
選択し削除しょうとしても何らかの理由で削除できない旨のウィンドウが開き
使いもしないソフトがデスクトップに鎮座し、削除できない。

肝心のUnlockerで、目的のフォルダが削除できない。

Quick Launchにはいっていたショートカットをクリックするといつものソフトが起動できない。
その上自動で、Launchからそのソフトのアイコンが消えてしまうという幽霊現象が発生。

おまけにこの時点で、シャットダウンさえ活きていない!

 
この時点であわてふためきました!「またあの中国系に、やられた!!」

検索サイトがあの気持悪いHaoなんとかに、まるで乗っ取られた時と同じ気分です。

それで怖くなって、ノートを強制終了しました。TVを見ながら対策を考えました。
おちついてからVaioの電源を入れ、のっとられ状態でも起動はちゃんとしました。

それでまず無線LANを無効にして、通信を切り離しました。

セキュリティ対策ソフトで中を全部スキャン。でも一旦インストールしたのはダメなのか
たいして引っかかってくれません。それからAcronius Image Homeのドライブごとバックアップが
数日前の分がMMCにとっているのを確認。そこからリカバリを試みましたがうまくいきません。

そういうしているうちにVaioの診断機能にはいれたものの、今度は再起動してもまた
Vaio診断が開くというループにおちいり、通常起動さえできない状態になってしまいました。(涙)

もう残された道は、リストアしかないと決心の涙!涙!

バックアップに、Acronius True Imageのイメージファイルが残っていたのが幸いでした。

手順としてはこうなります。

Vaioをリストアし、買った時の状態に戻します。

Acronius True Imageをインストールして

バックアップのイメージファイルから数日前の状態にリカバリします。

数年分のアップデートはバックアップに含まれているので、これが生きてるおかげで一発復旧できました。

 
普通はリストアしたら、また一個づつソフトのインストールからしなければなりませんからね。
一発復旧は不幸中の幸いで、ラッキーでした。

Vaioはインターネットでの調べ物しか使っていない外出用のサブ機ですから、
この程度ですみましたが、あの中国系の得体のしれないソフトに手出さないよう、
くれぐれも気をつけましょうね。中国系と当初わからないのがほんとキモすぎますよ。

ちなみに最初の問題メモリースティックのファイルが削除できない件は、
セーフモードで削除すればできる
ので、こんなリスクおかさないよう注意のために、
記録に残しておきます。どなた様もお気をつけて!

ピックアップ記事

  1. Affinity Photoでも簡単に電子印鑑ができます!
    目次2023年10月インボイス制度導入前、Affinity Photoでの電子印鑑…
  2. ホームページの制作(Web制作)は、専門職がチームを組んで行います。見ず知らずの人たちが一緒に仕事を…
  3. (3)-3 GAFAMAからの脱出 2022年ブラウザはこれに決めました!おすすめ理由
    目次GAFAMAからの脱出する上で何はともあれブラウザの存在は大きいブラウザのセキュリティ度計…
  4. UIとUXを混同してる人が多すぎる
    目次 UIとUXを混同してる人が多すぎる チームプロジェクトにおけるUXとUIの「急がばま…
  5. LinkedinバッチをWordpressで表示させるには?
    目次これがLinkedinバッチの実物で、一番大きい特大サイズですLinkedinバッチをWo…
Web制作の流れ
もっとくわしい何を頼めるの?料金は?
PAGE TOP